当サイトを最適な状態で閲覧していただくにはブラウザのJavaScriptを有効にしてご利用下さい。
JavaScriptを無効のままご覧いただいた場合には一部機能がご利用頂けない場合や正しい情報を取得できない場合がございます。
シクラメン農家 中野正計さん - 花あふれるふくおか推進協議会
取材レポート

取材レポート

Report

シクラメン農家 中野正計さん

魂を込めて栽培

よそにはないシクラメンを世の中に



千葉県の農家で花づくりの基本を学ぶ

秘けつは五感を研ぎ澄ますこと



福岡県内有数のシクラメン産地の久留米市田主丸町。中野正計さん(53)はシクラメンの栽培を始めて約30年になります。実家は花木栽培の農家でしたが、「シクラメンが栽培できるようになれば何でもできると」と周囲に強く勧められて、シクラメン生産を決意。19歳から2年間、千葉県のシクラメン農家で、住み込んで修行しました。「昼も夜も研修先の親方と一緒。辛いこともありましたが、花の育て方の基本をたたき込まれました」




現在はハウス17棟で栽培。妻の真由美さん(50)や12人の従業員と一緒に、手入れや出荷の準備に追われます。その中で、中野さんだけ薄着です。「産毛が温度を感じるくらいの肌感覚でいないとだめ。私が少し寒いなと感じたら、花たちも寒いんです」と温度や湿度を自分の皮膚で感じながら、管理に活かします。ハウスへの日射しの入れ具合も、天気に合わせてこまめに調整します。冬場はヒートポンプを動かしますが、ハウスが乾燥しやすくなります。「花は湿度がないと潤いがなくなるから、乾燥させないように気をつけています」と中野さん。ハウスごとに管理の仕方が違うため、いつも五感を研ぎ澄ましています。





「この人の花を」と言ってもらえるよう

魂を込めて育てるをつくる



中野さんは、シクラメンの葉っぱがスカートをふんわりと広げたような丸い姿になるように、一鉢一鉢手作業で整えていきます。中野さんが栽培する品種は、なんと約100種類! 珍しい品種も多いそうです。白と緑のフリルのついた花びらと、ギザギザの葉が特徴の「アイスプリンセス」。濃い紫の「江戸ノ青」は、全国でも数か所でしか作られていないレアもの。淡いピンクの「ピーチ」を手にした中野さんは、「心が安らぐでしょう」と目を細めます。

出荷しているのは主にギフト用で、オリジナルのラベルを付けています。「ラベルを見て、来年また『この人のシクラメンを買いたい』と言ってくれたらうれしい」と中野さん。自信作には「麗(うるわし)」ラベルも用意していますが、「年に1万鉢作っても30鉢できれば上出来」だそうです。


「売りたくないくらいのものが出来たら最高。そのために、魂を込めて育てています」と中野さん。「シクラメンを買った後は、ほったらかしはダメですが、甘やかして暖かくし過ぎてもダメ。一日一回、葉っぱをぽんぽんとなでてほしい」とアドバイス。ラベルの裏には「プロが教える攻略法」を書いて、手塩にかけた花たちを送り出しています。



※農園に直接訪問するのはご遠慮ください。

 お花をお求めの際は、お近くの花屋まで!



トップへ